サッカー。
大好きなのですが、正直下手です。
オーストラリアに住み始めた28歳頃からなんとなく始めて、30歳頃になってからはまりました。
で、もちろんずっと小・中・高とサッカーをやってきた人達のレベルには到底及ぶはずもなく。
それでも好きなんですよね。
なんでこんなに好きなんだろ?と思ったこともあるのですが、仲間と走り周りながら、リアルタイムで動きを見て、瞬時に判断を下し、そして時々芸術的なプレーが見れる・・・といったところでしょうか?
まぁこんなのはどのみち後付けの理由です。
いずれにしても、サッカーを好きでやり続けると、本っっっ当に色んなことが人生におきました。
私の場合、親友ができました。フランス人のチームメイトです。
一週間に何度も会って、大切な話からくだらない話まで、本当に色んなことを話し合ったりしました。これは毎週の試合がなければ、恐らくできなかった繋がりだったと思います。
最終的には彼と一緒に住み、日本に帰ってからも彼と彼の彼女と一緒に日本を旅行し、今でも深い交わりがある仲になったのですが、本当に信頼できて、尊敬できる男です。シルバンという名前です。半自給自足の生活を目指して、今はアルプスに住んでいます。
パーマカルチャーとか興味ある人、連絡ください。是非彼と繋げさせてください。言語は英語かフランス語ですが、どっちかできなくても大丈夫です!私がなんとかします!!
親友はその前にも一人いたのですが、ここまでの頻度と濃さをずっとやっていけた、というのは本当に嬉しかったです。
他にも数えきれないほどいい事がたくさんあったのですが、今日はとりあえずこれで。