2018年の抱負

(English Below)
みなさま、遅ればせながらあけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。

2017年の振り返りと、2018年、意識して取り組んでいきたいことを書きたいと思います。

2017年1月、私はオーストラリアにいました。2011年から2015年までは駐在員としていましたが、2017年は一つの会社の社長としてオーストラリアにいました。

起業したその原点は、10年前にあります。「もっと多くの人が、したいことができるようになればいいのに」というものです。10年前に私が書いたブログがあり、その時に考えていた名前を社名としました。


起業のきっかけはこちら↓

無意味に長いプロフィールです。


私の恥ずかしい10年前のブログはこちら↓


https://plaza.rakuten.co.jp/wegetborderfree/diary/200601080000/


起業すると、色んな事が自由になります。誰と付き合うか。何に時間を使うか。何かを実現したい時、どのような方法を取るか。これらのことが、全て自分の決断により行うこととなります。

事業内容だって自由です。やりたいことをやればいいんです。

そのような状態になって、出てくる疑問。

「オレ、本当にしたいことって何だろう?」

この本当にしたいことって何だろう病との闘いは多分一生続くと思います。笑
とは言っても、見方によっては「病」なのですが、別の見方をすればマイナスに悩むことはなく、むしろこれは相当贅沢な時間なのだと思います。

ということでその贅沢を味わおう!そう決めて、オーストラリアに本50冊とスポーツ用品とキャンプ用品を送って生活を始めました。

そんなことを考えていたのですが、2017年の終わりに振り返ってみると、こう思います。

【オレがどうしたいとかこうしたいとかももちろんあるんだけど、幸せを感じていた瞬間は、やっぱり素晴らしい人々に囲まれていると気づいた時だ!】

2017年で一番嬉しかったできごとは内緒なのですが、二番目に嬉しかったこと。それはメルボルンでのフットサルチームとの出会いでした。

私は30歳くらいからフットサルを始めたので、スキルはなかなかに絶望的であります。笑 が、好きな度合は本当に大きいのではないかと思います。

「一緒に勝利を目指して走り続けた仲間との時間」なんて言うとなかなか陳腐な響きがしますが、それでも本当にそういう青春体験を三十半ばで経験することができたのは、本当に一生の宝になると思います。

あまりにも嬉しかったので、本を作りました。勢い余ってアマゾンで出版しています。笑  

https://www.amazon.com/Power-Unity-Yuji-Hidemura/dp/1389864219

興味ある人は買ってみてねーw (※後程コメントいただいたのですが、これ、ネタです!!なので価格もネタです!1000ドル(10万円)で一応買えますが、あなたにとってそれだけの価値があるかどうかは保証できません!w)

フットサル仲間とは一緒に旅行したりもできて、本当に楽しかったです。今でも繋がりがあり、本当に感謝。

そして日本に帰国したのが8月。それから4か月間は、ビジネスでも人間関係でも動いては壁に当たり・・・を繰り返してきたような日々が続きました。今でも絶賛迷走中ですが、少しずつ方向性が固まってきたように感じています。

「オレ、本当にしたいことって何だろう?」

という問いを、今もこれからも持ち続けながら、楽しんで人生を過ごしていきたいと思っています。

そんなわけで、2018年の抱負。ずばりこれです。

【素晴らしい人々に囲まれて、心身ともに健康に生きていきたい】

今まで私と関わってきたみなさん、本当に私に付き合っていただいてありがとうございます。先日はまっこと謙虚さのケの字も感じられない「ザ・自分で開催・誕生パーティー」をやったのですが、本当に素敵な人たちに来ていただきました。そのことを先日パートナーと話していたのですが、話していくうちに「寛容じゃないと秀村と付き合うことができない説」が濃厚となってまいりました。

普通の人はヒデムラの無礼とも言える独自性に耐えることができずに去っていく。従って残る人達は自動的にみんなファンタスティコ。というわけで、私の友人様達!お互い知り合っていってくださいねー!

あ。全然抱負になってないじゃん。ということで、こんなことに力点を置いていきたいと思います。

【1.人との関わり→生活のアップデート】

どんな生活をしているのかをちょくちょくアップデートしていきたいと思います。毒にも薬にもならないかもしれませんが、とりあえず生きてますよーということを言い続けます!なぜかって?多分、私は【人生を楽しく生きること】に関してはプロ中のプロなんじゃないかという気がしてきたからです。笑
2017年、実はニュージーランドに2度ほど行ったり、ドイツ人と金沢に寿司食べだけに行ったり、第二のウユニ塩湖と言われている場所に行ったり、カフェラテメークの体験会を開いたり、タイに2週間ほど行ったり、カンボジアに行こうとして行けなかったり、起業家の集まりに3つほど入ってみたり、鎌倉で幼馴染の起業家と語り合ったり、バンドを組んだり、チャリで300㎞くらい走ってみたり、ちょこちょこ色んな所に行ったり色々やったりしてるんですが、あまりアップデートをすることがなく。せっかくなのでアップデートしようかなと。^^; そうすることで、何かのきっかけでみなさんとのつながりが増えるかも。なんて考えてます。

【2.心身ともに健康に→フットサル】

フットサルのイベントを、もう、開催しちゃいます!!!!!集まらなくても一人で開催します!でも一人くらい来てくれると嬉しいな!みなさんよろしく!人が増えてきたら、定期的な男女混合チームのリーグ戦とかしたいです。オーストラリアでそれがあって、マジで楽しかったので。

【3.ビジネスや投資】

・駐在員(候補含む)の英語を教えます!友達大特価が出てるので紹介してください!

TOP

・海外から日本に来る駐在員に向けての、不動産賃貸の紹介もしています!

(↑上記、2019年1月に閉鎖しました)

・今から海外に駐在や長期滞在することを考えている人たちに向けて、役に立つ情報を伝えていきたいと考えています。海外・キャリアで悩んでいる!という人たちに向けての自己分析サポートサービスも、今年リリースしました!

http://borderfree.top/livewithpassion

・社会人のためのゼロからやり直す英会話も引き続きやってます。

・インド株に少額投資をしてみようかなーと考えています。
・ビットコインについての見識を少しかじりたいと思っています。
・中国語を教養として勉強したいと思います。個人的に台湾が好きです。

今後もなにとぞ!よろしくお願いいたします!

(以下英語です!)

Happy Belated New Year! So here I would like to review what happened on 2017, and think of the resolution of 2018.

In January 2017, I was in Melbourne, Australia – I was there once between 2011 and 2015 as an expat, but in 2017 I was there as a head of the company.

The ground root of my entrepreneurship was actually established 10 years ago: “I would like this world to be a place where a little more people can do a little more of what they want to do”.

As being a self-employed, I would realize that this life is a full of freedom. Who to be in touch with, what you spend time fore, which method to take when you want to achieve something – all these things has to be “approved” by your own will.

And this is of course applied to the goal of my business.

I guess anyone who has their own business has once had to face to a question of:

“What do I really want to do?”

I guess this challenging question may last for your life.
Well, this is not really a negative thing though – this is rather a rich moment that I can appreciate. Having relied on this perspective, I have moved to Australia with 50 books, sports goods and camping gears.

So I had that big question in my mind initially, but now that I am at the end of 2017 (Well, actually 2018 already), this is the biggest thought that I have in my mind:

“Well, there are certainly such things like ‘Oh I want to do this and that’, but the moment when I feel the happiness is the moment when I realize how blessed I am to be able to be surrounded by amazing people that I respect!”

The best thing that happened to me in 2017 was somewhat secret, but the second best thing that happened me was to be able to meet great team members of Futsal.

I started Futsal at the age of 30, so my technique is absolutely hopeless – but in terms of how much I like the sport, I think I can be confident.

It would be somewhat cheesy to say “I really treasure the moment when we got united to practice for the victory”, but being able to experience that would actually become one of the most unforgettable treasure in my life.

I was so happy that I made a professional album – and even started to sell it on Amazon. If you’re interested, you could buy it. lol With the team mates, we would go to Tasmania and other places which was really fun. We’re still good friends. :)

When I came back to Japan it was August – and since then, I think I have been bumping my head on many walls in terms of my business or human relationships. I am still wonderfully bumping my head, but I feel like it’s getting somewhere finally. :)

“What do I really want to do?”

Keeping questioning this to my self, I am confident that I will have a great life in 2018.

So! Here’s the resolution of this year:

<To have healthy and sound body and mind, being surrounded by amazing people.>

Thank you all for being friends with me. The other day I held my birthday party, which is recognized as a non-humble behaviour in Japanese context, but I was really happy to see amazing people. I was talking about it with my partner, but I had to admit that there is a high probability of the fact: “Only generous people could put up with Yuji”. I mean – normal people can’t probably stand my personality and so they leave. Those remaining people are the ones who are hyper generous as they can stand Yuji’s personality which shows that those people are fantastic. Well. You guys, please be friends of each other then! They are all filtered. lol

OK so actually it was not a resolution at all. So here we go.

1. Relationship >> Updating my life
“I want to update my dailiy life which may or may not be helpful for a singlle person. At least this would be a vital sign. Why? Because I guess I am quite good at living my life happily!

In 2017, I have done quite a few things – visiting New Zealand twice, visiting Kanazawa just to taste Sushi with a German friend, visiting somewhere like Uyuni lake, organizing coffee making events, visiting Thailand for a couple of weeks, trying to get to Camboida which failed, joining 3 groups of entrepreneurs, meeting my old friend in Kamakura, forming a band, cycled 300km – but very few of these have been shared so I feel I might have missed the chances to get connected with you guys. What I hope is to have some connections with you triggered by my pots!

2. Sound and healthy body and mind >> Futsal
I will start organising Futsal events!! Even though there won’t be anyone joining, I will be doing that alone. So if ONE of you could join, it would be great! Once I have enough people, I am aiming to organise a mixed league – it’s really fun, trust me.

3. About money and business

Started to introduce accommodation for expats who are in Tokyo – let me know if anyone is thinking of living in Tokyo, I guess I can give them good deals!

Investing some on Indian stocks. Learning a bit about Bitcoin. Leaning Chinese. And delivering useful information for those who are thinking of staying overseas for a while.

Hope to have wonderful year ahead with you guys!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です